社労士営業 行動が大事って
今日は「行動」の話です。
社労士営業 行動が大事って
今の時代、「行動」がとても大事になってきています。
と言うと、
「営業は行動が全てって言うんでしょ。わかってますよ」
とか、
「それでも闇雲に動いてもムダになるだけだから学んでるんじゃないですか」
と思う人がいるかもしれません。
行動が大事・・・、このセリフは少し使い古された感がありますね。
しかし、私が申しあげる意味は、
「行動を通じて、相手からフィードバックをもらって、刻々と変化する時代や顧客に対応していくことが大事」
という意味です。
決して、「行動しないと成果が出ないですよ」という単純な話ではありません。
今の時代、成果を出すということが難しくなってきているので、ただ人の成功例をマネするだけでは足りない・・・。
そう、今日お伝えしたいのは、
「行動から相手の役に立つための何かをつかみとることが重要」
ということなのです。
これは学歴社会の特徴である、「正解をひたすら求める作業」と対極です。
正解よりも「プロセス」の方が重要。
もっと言うと、相手の役に立つための「要素」をいかに見つけ、体得するか。
この観点が肝なのです。
例えば、当会の教材を学んでいただいた方について見てみると、多くの人が次の3つのパターンに当てはまるかと思います。
1、教材のできる部分をやってみて、試行錯誤する人。
2、教材のできる部分を1、2回やったけど成果が出ないのですぐにやめてしまう人。
3、教材で学んだことを一つも行動に移さない人。
1〜3で、要素を見つけ、体得しようという観点が、「行動」に現れているのは、1だけです。
残念ながら、2、3では、この目まぐるしく変化する時代についていくことは難しいでしょう。
実は、当会の教材は、有料教材はもちろん、無料のものでも、「要素」をきちんと説明し、繰り返し練習して体得していただけるように作成しています。
で、教材を学んだ方から「顧客ができました」といううれしいご報告を読んでいると、
「○○の教材にあった□□(要素)を意識して経営者に会ってみたら、受注できました」
というご意見が多いことに気が付きます。
逆に「なかなか受注できません」というメールをよーく読むと、
「○○の教材にあった△△(具体的方策)を提案したのですが、受注できませんでした」
と書かれていることが多い・・・。
メールは、通常数百字程度しかないのですが、言葉の使い方や行間から、
「この方は、△△(具体的方策)だけ見て、□□(要素)は見えていないんだろうなあ」
と感じてしまうことが多いのです。
以上のように、もし成果が出ないときは、ご自身の「行動」について、
「要素を見い出して体得する」
という観点であたっていただけたら、相手の役に立つ知識やスキルが積み上がっていき、次第にどんな場面でも成果を上げれるようになっていきます。
是非覚えておいてください!
==============================
無料で公開! 7つの社労士営業ノウハウはコチラ↓↓↓
==============================
社労士営業 行動が大事って関連ページ
- 社労士の営業方法の実際
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士の集客法
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士の顧問獲得法
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士のダイレクトメールの実際
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士のダイレクトメール(DM)の作り方
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士のセールストーク
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士のネットでの集客の実際
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士のフェイスブックなどSNSでの集客法
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士の最短顧客開拓の方法「紹介」
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士の助成金営業の実際
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士のニューズレター(事務所だより)
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 税理士からの紹介
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業のコツ 面談その1 服装
- 開業したばかりの社会保険労務士の方から、 時々「服装はどうしたらいいですか」と聞かれます。 営業にふさわしい服装とはどういったものでしょうか?ここでは、服装についてお話したいなと思います。
- 社労士営業のコツ 面談その2 訪問時
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業のコツ 面談その3 名刺交換
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業のコツ 面談その4 トーク
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士の営業スキル・テクニック
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士が顧客開拓するときの2つの気持ち
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 顧客獲得できない社労士の共通点
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 顧客獲得できない社労士の共通点 2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 顧客獲得できない社労士の共通点 3
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士顧客開拓のマインドセット
- 営業が苦手な人にとって、営業活動は 心身ともに大変疲れ、断られることにより 自信を失い、顧客開拓を続けることが困難になります。ここでは、営業が楽になるマインドセットをご紹介します。
- 社労士営業 時間の使い方
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士に売りは必要か
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士 開業準備中の営業法
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士 開業準備中の営業法 その2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士顧客獲得にとって最も大切なスキル
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士の売りと差別化について
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社会保険労務士という仕事の説明
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士究極の営業法
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 受注テクニック1
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 受注テクニック2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 受注テクニック3
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 受注テクニック4
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士 セミナー営業で顧客は取れるか?
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 受注テクニック5
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業と法改正
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業でやってはいけないこと
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 仕事を呼び込む魔法の言葉
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業と料金表
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 わかりやすく話すには
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 タイアップ営業1
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 タイアップ営業2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 顧客の目
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士集客 ホームページは作るべきか?
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 ズレを小さくするには
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 ズレを小さくするには2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士の提案営業
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士の提案営業2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 顧客が社労士に期待すること
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 できるメール、できないメールの違い
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 できるメール、できないメールの違い2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 「やってあげる」ではなく「助ける」
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 若い社労士の武器
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 紹介を生むマインドセット
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 絶妙トークのやり方
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 絶妙トークのやり方 その2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 絶妙トークのやり方 その3
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 営業に行き詰ったら
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 営業の悪循環を善循環に変えるマインドセット
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 スマホコンサルや社労士塾について
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 顧客獲得でイメージすべきこと
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 事務所だより、ニューズレターを読んでもらう方法
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 出し惜しみするなって
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 助成金の売り方 その1
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 助成金の売り方 その2
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 助成金の売り方 その3
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 自分を覚えてもらう最もシンプルな方法
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 社労士の価値
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 面談時に持っていくツール
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集
- 社労士営業 覚えてもらう方法
- 社会保険労務士の営業、顧客獲得、集客のテクニック集