社労士開業日記 社労士合格体験記その2 251111

社労士開業日記 社労士合格体験記その2 251111

社労士開業日記 社労士合格体験記その2 251111

前回、私の社会保険労務士試験の合格体験記を書きましたが
今日はその続編です。

 

私は受験講座の講師の仕事も数年やっていましたので、
勉強の仕方を指導していたわけですが、口を酸っぱくして
生徒さんに言っていた勉強のポイントをお話します。

 

【社労士の短期合格のポイント】

 

・短期合格を目指すなら問題演習中心の勉強法をとること

 

・問題演習は、1回解いて終わりではなく、最低5回は繰り返すこと。
(正答率なら、コンスタントに9割以上取れるまでやること)

 

・問題演習は、過去問や予想問題集や模擬試験を
実際に解いてやっていくわけですが、正解不正解よりも、
その問題文一つ一つに対して、テキストでその該当箇所と
周辺知識を確認するのを徹底すること。

 

・問題を解く度に、正解なら○印を、不正解なら×印を、
正解したけど知識があやふやなら△印を問題の欄外に
記載しておく。すると、本番直前に、△や×が多いところを
中心に復習できるので弱点克服が効率的にできる。

 

・勉強の順番は、テキストを一通り読んだら、
間髪いれずに問題を解く。そして、前述の確認をする。
テキストを熟読していない状態だと正答率が低くて凹むが、
3巡目までは気にしない。
時間がない人は、テキストを理解するのに時間をかけすぎないよう注意する。

 

 

以上です。

 

社労士試験は、他の人が解ける問題を落とさないことがポイントの試験です。

 

ということは、他の多くの短期合格者がとっているやり方を
踏襲すれば、合格ラインの付近までは行けるという理屈です。

 

試験の性質を知って効率的に学習するのがベターなやり方だと考えます。

 

 

==============================
無料で公開! 7つの社労士営業ノウハウはコチラ↓↓↓
==============================